■ポリカーボネート素材を3層に使用した、透明感のある深い色調と美しい輝きが特徴のスーツケース
【HIDEO WAKAMATSU】ステルス Lサイズ。
■外寸:76x54×31.5cm
■内寸:73.5×51×31cm
■総外寸:83×57×31.5cm
■重量:約6.9kg
■容量:101L
■素材:ポリカーボネート100%
■ハンドル高さ:約86/96/106cm
■製造国:中国
【送料込】
●在庫管理は慎重に行っていますが、メーカーと自動連動となっていませんので場合により確認の後に詳細をご連絡することになります。
■このスーツケースは帝人化成(株)が開発した、日本最初のポリカーボネート素材「パンライト」が使用されています。
■吸湿・温度・時間による変形がほとんどおきない優れた寸法安定性。丈夫な衝撃耐性。
これらの特性を持つパンライト素材を3層構造にした結果、今までにない深い色調と美しい輝きを放つスーツケースが誕生しました。
付属品までメタリックな質感にこだわった、高級感あふれるスーツケースです。
■HIDEO WAKAMATSU
若松秀夫は東京で生まれ育ち、国内の大学で日本及びフランス芸術・文学を学んだ後、フランスに移住し、そこで十年間多くの鞄メーカーと仕事をしながらヨーロッパの文化を習得しました。
その後日本に戻り東京を拠点としてヨーロッパ、アジア、アメリカで活躍するバッグデザイナーです。
HIDEO WAKAMATSUのデザインする作品は、自身のバックグランドでもある伝統的な日本とフランスのデザイン文化から来る「スタイル」、「機能」、そして「有用性」の融合を実現しています。
■HIDEO WAKAMATSUのユニークなポイントのひとつに、デザイナーでありながらデザインから製作まで全ての開発プロセスにおいて自身が関わり、自身のこだわりを作品に投影すると同時に、大量生産される商品にない繊細さを実現している、ということがあげられます。
製作プロセスに於いて、自身が細かいチェックをすることで、細部にわたりデザイナーのコンセプトが失われないようにしています。
また積極的に製作に参加し、その可能性や制限を直に理解することで、デザイン・コンセプトの開発段階でより斬新なデザインを採用した限定商品をより頻繁に、速く、お客様にお届けすることを可能にしています。
そのデザインスタイルは固有のデザイン理論にとらわれることなく、自身特有のデザインに対する情熱と経験から生み出されています。
機能とスタイル、そして有用性のバランスに重点を置き、それらのバランスを実現可能にするデザインが心に響くデザインだと若松は考えています。
■TSAロック
・アメリカ旅行のセキュリティチェック アメリカ同時多発テロ以来、アメリカへの出入国とアメリカ国内のフライトの際、爆発物および危険物検査の厳重なセキュリティチェックが行われています。 空港で預けられた荷物は、X線検査等で不審物が入っていると思われる場合、TSA職員によってソフトキャリーケースやスーツケースを開けて念入りな検査が行われます。検査の際、TSAロックが装備されていない荷物に鍵がかかっている場合は、TSA職員により切断・破壊という方法により行われます。 ※その際の内容物の破壊や紛失に関しては、TSAは一切責任を負わなくてもよいという国の取り決めになっているようです。
・TSAロックシステムとは?
TSAロックシステムは、アメリカへの出入国とアメリカ国内のフライトの際に施錠した状態で荷物を預けることができ、万が一、X線検査によって不審物が認められてもTSA職員が開錠検査するシステムです。 全てのTSAロックは アメリカ運輸保安局(Transporation Security Administration)が認定し、TRAVEL SENTRY社が営業管理しているシステムです。