■旅の達人が厳選
■8.2×5.1×4.2cm
■約80g
■B・Cプラグ付
■110〜130V/220〜240V→100V
■最大使用電力 1000W(熱器具専用)
※マイコン、電子コントロールを使用した製品は使用できません。
※プラグの色は変わる場合があります。
※韓国・フィリピン・ブラジル・ペルーではお使いいただけません。
110〜113V地域と220〜240地域の電圧を100Vに変更します。
【使用できる主な機器】
・ドライヤー
・湯沸しポット
・アイロンなど
■プラグと電圧の基礎知識
◆日本と外国ではコンセントの形が違います。
日本国内向けの電化製品は、そのまま海外で使うことができません。
プラグ(コンセント)の形状と電圧が、国によって異なるためです。
その国のコンセントにあったプラグでないと使用できません。
◆電圧も違います
日本の場合、すべて100Vの電圧で統一されていますが、外国ではほとんどそれ以上の高い電圧の電気が使用されています。
日本国内用の電気製品をそのまま使うと大変危険です。
国内外で使える電気製品を使用するか、外国の電圧を100Vに変換するコンバーターをご利用ください。
外国の電圧は、大きく分けて110〜120V地域(主にアメリカ)と220〜240V地域(主にヨーロッパ)がありますので、旅行先の電圧をお調べください。
また、コンバーターの種類によって、使える電気製品の容量(消費電力・W)に制限がありますので、ご利用になる電機製品の商品電力もお調べください。
◆海外で電気製品を使用する場合の2つのパターン
A.電圧変換コンバーター内蔵の電化製品を使用する場合
電圧変換コンバーター内蔵の電気製品 + 訪問国対応のプラグ
B.日本国内用電気製品を海外で使用する場合
お手持ちの電気製品 + 電圧変換コンバーター + 訪問国対応のプラグ
【送料代引700円】
●カテゴリーのサブバック、インナーバッグ、旅行電気器具、旅行便利グッズのまとめ買い、
【送料代引700円】でお届けします。
●日本と同じAタイプ以外の国へ行かれる場合、プラグタイプを調べ、その国に応じた電源変換プラグ用意しましょう。
また、一国で数種類のプラグを使用している国も少なくありません。こうなると、行き先の建物のプラグの形状は行ってみないと分かりません。地域別で区分されているわけではないからです。
中国のように全種類のプラグを使用する国になると、マルチ変換プラグ、サスコム、ゴーコンサクラなどの購入がお奨めです。
1セットでAタイプ以外の全ての形に変換できますので、かさばらずに確実にコンセントが使用できます。世界中を廻る方にもお奨めです。
●電圧についてお使いの電気製品が海外での電圧に対応しているかお調べ下さい。取扱説明書、ACアダプター、機械本体に書かれています。
AC100Vとしか書いていないと、変圧器が必要です。
AC100-120Vですと、100-120V以外の国で変圧器が必要です。
AC100-240Vですと、世界中で変圧器なしでご使用いただけます。プラグの形だけ確認しましょう。
●変圧器については1割程度の余裕を持って選びましょう。
冷蔵庫・ミキサーなどモーターが入った機械は起動時に定格の3倍程度のW数を使いますので、容量の大きなトランスが必要です。
容量が高くなると、価格も重量も大きくなりますので、変圧器よりも海外の電圧に対応している電気製品を購入したほうが格段に安く済む場合が多いです。